はじめに
このドキュメントでは、ソーシャルPLUS のアカウント発行からサービス設定、ログインプロバイダの設定、ソーシャルログインの設置、その他機能の利用について記載しています。
ソーシャルログイン | メッセージ |
---|---|
ソーシャルログインマネージャー(管理画面) LINE連携 Web API など | メッセージマネージャー(管理画面) タブ型リッチメニュー LINE 通知メッセージ Messaging API など |
ソーシャルログインマネージャーにログイン | メッセージマネージャーにログイン |
必ずご確認ください
個人情報の扱い
ソーシャルPLUS は、プロダクトの性質上、個人情報を大量に扱う機会があります。ソーシャルPLUS から取得できる情報の取り扱いには万全を期していただきますようお願いいたします。
詳しくは ご利用企業によるセキュリティコントロール のページをご確認ください。
ログインプロバイダの管理
ソーシャルPLUS は、ログインプロバイダ(LINE や Facebook など)で発行した接続情報をお預かりしてシステム連携を行うものです。 ソーシャルログインを利用するために必要となるログインプロバイダのアカウント運用・管理はお客様ご自身で行っていただく 必要があります。
必要な手順やサポート情報はソーシャルPLUS からも提供いたしますが、ログインプロバイダ側の管理者アカウントなどはお客様側で管理を徹底してください。最悪の場合、当該のログインプロバイダによるソーシャルログインが停止され、復旧できなくなる可能性があります。
警告
本ガイドに含まれるスクリーンショットについては、お客様のご利用状況やログインプロバイダ側の仕様変更により差異がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
警告
ソーシャルPLUS を扱う際のお客様の操作ミス、またはお客様側アプリケーションの実装漏れによる個人情報漏えい、ログインプロバイダ側の対応処置等について、当社は一切その責を負えませんのでご了承ください。