LINE との連携設定
LINE のプロバイダ設定に関するドキュメントです。
以下の手順に記載している画面スクリーンショットは 2022/05/20 時点のものです。操作のタイミングによっては、画面の内容に変更がある可能性もございます。
類似の操作で設定が進められない場合は、お手数ですが ソーシャルPLUS サポート窓口 へお問い合わせください。
全体の手順は以下のようになっています。
- LINE 連携前の準備
- ソーシャルPLUS との連携設定
- LINE ログインチャネルを公開する
- メールアドレス取得権限の申請
- その他のプロフィールの取得(オプション)
- LINE 公式アカウントを関連付ける
LINE Official Account Manager と LINE Developers について
LINE 公式アカウントに関する管理画面は大きく2つあります。
LINE 公式アカウントの管理には主に「LINE Official Account Manager」(通称 LOAM, 図左)が利用されます。ソーシャルPLUS でもメッセージ機能を利用する場合には、こちらから準備が必要になります。
LINE ログインを利用するための準備は「LINE Developers」(図右)を利用します。ソーシャルPLUS を利用するための設定は主にこちらで行う必要があります。
メッセージ機能を利用する想定であれば、以下のマニュアルを参考に「LINE Messaging API チャネル」の準備から開始してください。
※こちらのマニュアルは、弊社が提供する同機能の Shopify アプリ版「CRM PLUS on LINE」のドキュメントですが、LINE 側設定部分については同様に対応可能です。
本ドキュメントでは、ソーシャルログインに必要な「LINE ログインチャネル」の準備についてのみ触れます。
プロバイダーとチャネル
「LINE Developers」で管理されるアプリケーションは「チャネル」と呼ばれます。また、複数のチャネルを企業名やブランド名でまとめたものが「プロバイダー」と呼ばれます。
プロバイダーとチャネルには、それぞれアクセス権限を設定できます。
「チャネル」が属する「プロバイダー」は後から変更できません。また、チャネル同士はプロバイダーを跨いで連携できません。
よくわからない場合は、"企業名" などで作成した1つの「プロバイダー」のみ利用するようにしてください。
管理者のアカウント
ソーシャルPLUS との連携設定には、チャネルの設定を編集できる権限が必要となります。基本的には「Admin」権限で管理できるアカウントをご用意ください。
LINEビジネスIDとは?
LINEビジネスIDとは、LINEが提供するビジネス向け、または開発者向けの各種管理画面にログインができる共通認証システムです。 LINEビジネスIDには、LINEアカウントでのログイン、またはメールアドレスのみで利用できるビジネスアカウントでのログインがご利用いただけます。